大会:国際親善試合
結果:U-22日本 8-1 U-23シンガポール
場所:テレビ観戦
アンダーカテゴリーとはいえ、日本代表戦がスカパーで放送されるのは珍しいですね。倉敷さんの実況なので、僕にとっては大歓迎です。
交代枠は自由。審判団はシンガポール人。親善試合というよりも、ほとんどエキシビジョンマッチのようでした。シンガポールには申し訳ないですが、このレベルの相手では、まったく強化にはならないでしょうね。しかし、格下相手にスコアでも、しっかり力の差を示すことはできました。
中島選手のキレのあるドリブル。大島選手の見事なミドルシュート。アジア大会の時も思いましたが、この世代には面白いタレントが揃っていると思います。負のスパイラルが続いている今の日本サッカー。これでオリンピックまで出られなくなったらと思うとゾッとしてしまいます。
来年1月に行われるオリンピック最終予選は、一発勝負のセントラル方式で行われることが決まっています。ホーム&アウェイよりも、実力通りに行きにくいのがセントラル方式。U-17もU-20も、この一発勝負で敗れてしまいました。はたしてこの世代はどうなるでしょうか。ボールを支配しているのにカウンター1本で敗れる試合は、もう見たくないものです。
試合採点
ハッスル度 2
見応え度 5.5
名勝負度 2
満足度 5
格下度 9
0コメント