浦和レッズL vs ジェフユナイテッド千葉L

大会:皇后杯 準決勝

結果:浦和レッズL 3-1 ジェフユナイテッド千葉L

場所:味の素フィールド西が丘 観衆4315


皇后杯準決勝の第2試合です。油断してのんびり出発していたら、会場について満員でびっくり! やはりシーズンが終了して、サッカー不足になっている人が大勢いるみたいですね。


結果は3-1と差がついてしまいましたが、後半途中までは千葉ペース。この試合でも「走るサッカー」が機能していましたし、チャンスの数も浦和を上回っていました。菅澤選手の決定的場面が何度かありましたが、やはり決める時に決めないと、必ず流れは変わってしまうものですね。


今日のヒーローは、間違いなく清家選手でしょう。後半から出場して2ゴール。この得点以外にも、何度も千葉ゴールを脅かしていました。ボールを受けたら必ず前に仕掛ける。その積極的な姿勢は、見ていて実に気持ちのいいものでした。最後は清家選手にボールが渡ると、歓声が上がるまでになっていましたらからね。


18歳の清家選手を筆頭に、浦和は若いチームです。千葉でも18歳の安斎選手が良い動きをしていましたし、この試合の前に行われた日テレベレーザも、若い選手が躍動していました。代表ではなかなか世代交代が進んでいませんが、クラブレベルでは、確実に若手が育っていることを実感できます。元日の決勝は、若いチーム同士の楽しみなカードになったのではないでしょうか。第1試合の日テレ vs 仙台の感想はまた後日に。


試合採点

ハッスル度 6

見応え度 6

名勝負度 5.5

満足度 6.5

若い力度 7