スタジアム ベスト20映画なら映画館、芝居なら劇場、そしてスポーツを見るならスタジアム。しかしながら日本のスタジアムの多くは、スポーツを「見る場所」ではなく「する場所」、「観戦者ファースト」よりも「アスリートファースト」。それでも近年ではようやくスポーツを「見る場所」として、より良いスタジアムを望む声も多くなって来ました。スタジアムはその国のスポーツ文化を映し出す鏡。何度でも行きたいスタジアムや、残念なスタジアム。日本にもいろいろありますが、今まで訪れた中から→(https://stadiumreport.amebaownd.com)、日本の好印象スタジアムベスト20を発表したいと思います。完全に個人の独断と偏見によるものですので、ご容赦ください。番外 ...11Dec2021コラムピックアップ
アリーナ ベスト20「アリーナ」と「体育館」の違いを一言で表すと、スポーツを「見る場所」と「する場所」。残念ながら日本の屋内施設の多くは「アリーナ」とは呼べない「体育館」で、スポーツを「する」ための施設がほとんどのように感じます。しかし、ようやくBリーグという屋内プロスポーツリーグが誕生し、沖縄アリーナという夢のアリーナの登場によって、バスケットボールワールドカップの招致にも成功。良いアリーナが観客を呼び込むことを認識され、今後も続々と新アリーナ構想が進行中。エンターテインメント会場として、日本のアリーナに対する認識も変わりつつあるようです。そんな日本のアリーナの今まで訪れた中から→(https://stadiumreport.amebaownd.co...04Dec2021コラムピックアップ
サッカーが見やすい陸上競技場 ベスト10J1クラブで「球技専用スタジアム」を利用しているのは、20クラブ中14クラブと意外と多い。それだけサッカースタジアムの「見やすさ」や、「臨場感」に慣れているファンも多くなっていることでしょう。逆にそういう人達にとって、陸上競技場でのサッカー観戦の「見にくさ」「臨場感の乏しさ」は一段と残念に感じてしまうもの。2002年日韓ワールドカップでは10会場のうち6会場。2019年のラグビーワールドカップでは、12会場のうち5会場が陸上競技場で行われました。前回大会のロシアワールドカップが全て「サッカー専用スタジアム」で行われたことと比較すると、あまりに寂しい日本のスタジアム環境。サッカースタジアム後進国とも言えるでしょう。だからといって、陸上...20Mar2021コラムピックアップ
スタジアム「コレオグラフィー」集スタジアムの芸術コレオグラフィー。サポーター自身を使ったビジュアルで選手を後押し。ビッグマッチなどここぞの試合で行われ、壮大なコレオグラフィーに出会った時には、それだけでチケット代を払った価値が十分あるほど。テレビ観戦では味わえない、スタジアム観戦ならではの楽しみの一つと言えるでしょう。しかしながら毎試合必ず見られるものではなく、もちろん手間も費用もかかっていることでしょう。だからこそ見られた試合は大ラッキー。コレオグラフィー発動にはビッグマッチなどいろいろ決まりもあるでしょうが、やはり最大の条件は「満員」であること。スタンドが埋まらないことにはビジュアルにならないわけで、それは密集度が高いほど綺麗に浮かび上がるもの。そんなソーシャ...22Jan2021コラムピックアップ
スポーツ名勝負 ベスト10「名勝負」の定義とは、第三者が見ても面白い試合。なでしこジャパンがドイツの人達を魅了したように、ラグビーのエディージャパンがイギリス人の心を鷲掴みしたように、どちらの応援もしていない人達を、感動させるような試合に出会った時の幸福感。そんな試合を見たいがために、中立の立場でスタジアム観戦を続けています。しかしながら、「結果が全て」「勝たなければ意味はない」とは、日本でよく聞かれるフレーズ。しかしそれは、プレーする側の言葉であって、観戦する側もそうなってしまってはもったいない。「結果が全て」の勝利至上主義が、「勝てばフィーバー、負ければ衰退」を繰り返えさせている日本のスポーツ界。勝ち負けだけなら、ネットニュースを見るだけで十分。せっかく...07Jun2020コラムピックアップ
残念なスタジアム ワースト10休日にスタジアムでスポーツ観戦。そんな当たり前だった日常が、どれだけ幸せで、素晴らしいことだったかを実感している今日この頃。そんな当たり前の日常が、一日でも早く戻ってくることを願いつつ、暇なので1ヶ月ぶりにブログでも更新。日本にも全国津々浦々、数多くのスタジアムが存在していますが、残念ながら、感動するような素晴らしいスタジアムに出会えることはごくわずか。逆に、「見にくい」「狭い」「遠い」「何もない」といった、「残念なスタジアム」の方が大多数なのではないでしょうか。その「残念なスタジアム」の不自由さも、振り切れてしまえば「特徴」や「話のネタ」にもなるわけで。そんな愛すべき日本の「残念なスタジアム」を今まで訪れた中から→(https:/...18Apr2020コラムピックアップ