東京オリンピックの新設会場は今こんな感じ本来であれば、東京オリンピックまで2ヶ月弱。そのために新しく建設されることになった、スタジアムやアリーナなど、新設のオリンピック会場は数多くあります。それらの会場でテストを兼ねたプレ大会も、ここに来て軒並み中止の憂き目に。そんな日の目を見る機会が無くなってしまった、東京オリンピックの新会場は、現在どのような状況になっているのでしょうか?会場の多くのは既に完成していて、あとはオリンピックを待つばかり。そう思って実際に見学に行ってみると、意外とほとんどが現在も何かしらの工事作業中。中には「大丈夫?」と、心配になるものまで。東京オリンピックが延期となったことで唯一利点があったとすれば、この会場整備の準備期間が、1年余裕が出来たことかもしれ...16May2020コラム
好きなサッカー解説者 男女別ベスト10スタジアムで試合観戦した後、帰宅後に録画でその試合を見ると、現地で見た印象とガラっと変わることがたまにあります。それはテレビ中継の伝え方によるところが大きく、特にプロ選手やプロ監督であった解説者の言葉には、大きく影響されてしまうもの。そんな元プロの人達が大多数のサッカー解説者達ではありますが、ワンプレーごと細かく解説されるプロ野球解説者達と比べ、「気持ちが足りない」「勝つ気が見えない」といった、精神論的な表現が聞かれることもまれにあるサッカー解説。その一方で、プロの視点ならではの解説を聞かれた時は、「なるほど」「そうだったのか」と、感心しながら試合を楽しめるのもテレビ観戦の醍醐味。野球と比べてプレーの意図を説明しにくいサッカーだから...03May2020コラム