日本 vs イラン大会:国際親善試合結果:日本 1-1 イラン場所:テレビ観戦10万人の完全アウェーを目論んでいたイラン戦でしたが、ガラガラのスタジアムに拍子抜け。代表戦が毎回満員になるのは、日本くらいなのかもしれませんね。それでもFIFAランク39位の格上イランとの対戦は、テストマッチにはもってこいの相手でした。宇佐美選手、柴崎選手、武藤選手のいわゆるプラチナ世代が揃ったわけですが、アギーレ監督時代にはすでに頭角を現していた3人。いまだに誰もレギュラーを掴めていない現状にもどかしさを感じます。ほとんど目立った活躍が出来ず3人とも途中交代。シリア戦の活躍が嘘のようだった宇佐美選手。試合ごとの好不調の波があるのもこの3人の課題でしょうか。アピールして欲...14Oct2015日本代表
車いすバスケ日本代表 vs アフガニスタン大会:IWBFアジアオセアニアチャンピオンシップ千葉結果:日本 91-12 アフガニスタン 場所:千葉ポートアリーナ 観衆101212Oct2015パラスポーツ
ジェフユナイテッド千葉L vs INAC神戸レオネッサ大会:なでしこリーグ エキサイティングシリーズ 第1節結果:ジェフユナイテッド千葉L 1-1 INAC神戸レオネッサ場所:フクダ電子アリーナ 観衆183010Oct2015なでしこリーグ
日本 vs シリア大会:FIFAワールドカップ アジア2次予選結果:日本 3-0 シリア 場所:テレビ観戦アジア2次予選の天王山。今までの相手とは一段レベルが上がり、日本も前半は苦しめられましたが、最後はきっちり実力差を見せての完勝となりました。解説の闘莉王選手も話していましたが、日本はここのレベルに合わせる必要はなく、常に世界レベルを意識した戦いをして欲しいですね。前半日本が苦しめられた要因の一つに、本田選手と香川選手が封じ込められたことがあります。いまだに日本はこの二枚看板への依存度が高く、相手からして見れば、この2人を自由にさせなければ、怖くない相手と言えるのかもしれません。実際に前半はほとんどチャンスを作ることが出来ず、悪い流れの試合になって...09Oct2015日本代表