好きなスタジアム ベスト20映画なら映画館、芝居なら劇場、そしてスポーツを見るならスタジアム。しかしながら日本のスタジアムの多くは、スポーツを「見る場所」ではなく「する場所」、「観戦者ファースト」よりも「アスリートファースト」。それでも近年ではようやくスポーツを「見る場所」として、より良いスタジアムを望む声も多くなって来ました。スタジアムはその国のスポーツ文化を映し出す鏡。何度でも行きたいスタジアムや、残念なスタジアム。日本にもいろいろありますが、今まで訪れた中から→(https://stadiumreport.amebaownd.com)、日本の好印象スタジアムベスト20を発表したいと思います。完全に個人の独断と偏見によるものですので、ご容赦ください。番外 ...11Dec2021コラムピックアップ
好きなアリーナ ベスト20「アリーナ」と「体育館」の違いを一言で表すと、スポーツを「見る場所」と「する場所」。残念ながら日本の屋内施設の多くは「アリーナ」とは呼べない「体育館」で、スポーツを「する」ための施設がほとんどのように感じます。しかし、ようやくBリーグという屋内プロスポーツリーグが誕生し、沖縄アリーナという夢のアリーナの登場によって、バスケットボールワールドカップの招致にも成功。良いアリーナが観客を呼び込むことを認識され、今後も続々と新アリーナ構想が進行中。エンターテインメント会場として、日本のアリーナに対する認識も変わりつつあるようです。そんな日本のアリーナの今まで訪れた中から→(https://stadiumreport.amebaownd.co...04Dec2021コラムピックアップ
東京オリンピック名勝負 ベスト5オリンピックを自国開催する意義とは何か? それは「スポーツを観戦する文化」の発揚だと思っている。日本人は「オリンピック好き」と言われているが、正確には「お祭り好き」と言った方が正しいだろう。大会期間中は大いに盛り上がるものの、祭りが終われば水が引くように離れていく。日常的に「スポーツを見る」という文化の点では後進国のように見える。スタジアムが満員になるのは一部のメジャースポーツだけ。オリンピック種目になっている競技でさえ、普段は閑古鳥が鳴くような中で試合が行われているのも珍しくない。そんな多くのマイナースポーツにとって、オリンピックは大観衆の前でお披露目できる数少ない大会なのだ。北京五輪でのソフトボール金メダル。平昌五輪でのカーリン...09Aug2021コラム
U-24日本 vs U-24メキシコ大会:東京オリンピック2020 3位決定戦結果:日本 1-3 メキシコ場所:テレビ観戦この試合を迎える前に、日本はどれだけの「余力」を残していたか。ほぼメンバーを固定して戦ってきた森保監督。主力の久保選手、堂安選手、消耗の激しいボランチの田中選手、遠藤選手も全試合先発出場。守備の要の吉田選手にいたっては全試合フル出場だ。日本は長い間、どんな試合でも絶対に負けられない「一戦必勝」のスタイルで戦ってきた経緯がある。それは日本の世界での立ち位置から、目標が目の前の「1勝」、「予選突破」となっていたからだ。そんな中で日本が初めて「先を見据えた」采配を見せたのが、ロシアワールドカップでの西野監督。1勝1分で予選敗退の可能性もある中で、3戦目を...06Aug2021日本代表
U-24日本 vs U-24スペイン大会:東京オリンピック2020 準決勝結果:日本 0-1 スペイン場所:テレビ観戦オリンピックも後半戦。テレビ中継ではだんだんと日本の登場が少なくなり、外国勢同士の試合が多くなる中、サッカーという競技でまだ、日本の試合が見られるというのは嬉しい限り。相手は直前のテストマッチで対戦したばかりのスペイン。いかに親善試合のマッチメイクが大事であるかを痛感させられますが、今回ばかりはスペインに良い情報となってしまったでしょうか。日本が意外と難敵であることを認識して、油断することなく試合に入り、久保選手、堂安選手もしっかりとマーク。試合はテストマッチ同様に、スペインが主導権を握る展開。富安選手が出れないことで、守備の不安もありましたが、この大...03Aug2021日本代表
U-24日本 vs U-24ニュージーランド大会:東京オリンピック2020 準々決勝結果:日本 0-0(PK4-2) ニュージーランド場所:テレビ観戦3連勝の首位通過。フランスにも快勝して、相手がニュージーランドとなったら、そりゃ普通に勝てるだろうとは思いますよ。もちろん監督や選手達にはそんな気の緩みがあるはずもないでしょうが、こういう試合になることは予想外だったはず。ニュージーランドは予想通り5バックでディフェンスシブな構え。前半は遠藤選手や堂安選手の決定機があったものの、決めきれずにスコアレスで折り返し。南アフリカ戦同様に、いつ日本の先制点が入るかが鍵だと思っていた50分過ぎ。驚くことにニュージーランドが4バックへとフォーメーションチェンジ。後半頭からではなく、5分経過し...31Jul2021日本代表
なでしこジャパン vs スウェーデン大会:東京オリンピック2020 準々決勝結果:日本 1-3 スウェーデン場所:テレビ観戦サッカーには不思議と「相性」というものがある。過去一度しか勝てていないアメリカよりも、勝率互角のスウェーデンははるかに戦いやすい相手。それでも今の日本よりは格上であることは間違いないわけですから、ジャイアントキリングを達成するには様々なプラスアルファが必要な試合。そんな中で日本の先発はスタンダードな組み合わせ。特に奇をてらうわけでもく、おそらく現在高倉監督が考えるベストメンバー。しかし、その先発メンバーよりも気になったのが「ベンチメンバー」だ。チリ戦で流れを変えた木下選手や、FWの菅澤選手を外し、ジョーカー的なカードは遠藤選手の一枚。コンディショ...30Jul2021なでしこジャパン
U-24日本 vs U-24フランス大会:東京オリンピック2020結果:日本 4-0 フランス場所:テレビ観戦2勝1敗でも予選敗退の可能性があるというシチュエーションのため、メキシコ戦からのメンバー変更は3人だけ。2勝1敗でも敗退したアトランタ五輪もありましたが、今の日本は下馬評通りの2連勝。若手主体でそれほど恐れる必要のない相手でしたが、「フランス」という名前に警戒。一方のフランスは2点差以上の勝利が必要。「0-2は危険なスコア」とも言われますが、それと似た状態からのスタート。逆に言えば1点取れれば勝負はほぼ決まりそうですが、日本は27分に田中選手→久保選手→上田選手のシュートと繋がり、こぼれ球を久保選手が先制ゴール。勢いに乗った日本は7分後にも酒井選手の追加点で、...28Jul2021日本代表
なでしこジャパン vs チリ大会:東京オリンピック2020結果:日本 1-0 チリ場所:テレビ観戦グループリーグ最終戦で台風が直撃。めったに来ない東北ルート通って、わざわざ仙台にいる日本戦へピンポイントの狙い撃ち。ラグビーワールドカップでもイタリア代表が戦えずに予選敗退するハメとなった再現も考えられただけに、無事開催されたことが何より。負ければ終わりの崖っぷちのチリ戦。前評判以上にカナダやイギリスにも善戦していたチリには、日本も苦しめられるだろうと思いつつ、先制点が入る時間帯がカギと予想。イギリス戦からもメンバー5人変えながら、上手くターンオーバーを行っている高倉監督。しかしその割に前線からの守備の運動量は少なく、相変わらず連動したプレッシングは見られない。「...27Jul2021なでしこジャパン
U-24日本 vs U-24メキシコ大会:東京オリンピック2020結果:日本 2-1 メキシコ場所:テレビ観戦強豪国がネームバリュー通りに強いとは限らないのが、年代別大会の特徴。日本のいるグループも、どうやら最強はフランスではなくメキシコ。フル代表でも「勝てそうで勝てない」というイメージで、最強の中堅国といったところでしょうか。そんなグループリーグ大一番で、森保監督は南アフリカ戦からメンバー変更は一人だけ。さすがに「メキシコ強し」という印象を受けた序盤の立ち合いでしたが、5分に酒井選手→堂安選手と渡って、遅れて入って来た久保選手のゴール。11分にも相馬選手がPKをもらい、堂安選手がきっちり決めて最高の立ちあがり。堂安選手と久保選手の二人だけでも得点出来るのが、日本の大...25Jul2021日本代表
なでしこジャパン vs イギリス大会:東京オリンピック2020結果:日本 0-1 イギリス場所:テレビ観戦サッカーが世界ナンバー1の人気を誇っている理由は、「番狂わせ」が起こりやすいスポーツだからだ。どんな強豪が相手でも、どんなに実力差があろうとも、ファンは「もしかしたら」という期待を寄せる。試合前から「ダメだろう」と諦めるサッカーファンは少ない。そこがサッカーという競技の特性であり魅力になっている。とは言ってもそう簡単に起こらないから「番狂わせ」。そのためには選手のプレー以上に必要とされるチームとしての準備。対戦相手を研究し、どれだけ相手の長所を消し、自分たちの特長を生かせるか。番狂わせの経験があるかが、監督の力量を測る目安とも言われるが、監督も選手と同様に「採...24Jul2021なでしこジャパン
U-24日本 vs U-24南アフリカ大会:東京オリンピック2020結果:日本 1-0 南アフリカ場所:テレビ観戦開催自体も危ぶまれた南アフリカ戦。試合が出来なかった場合のレギュレーションは「不戦敗」扱いになるそうでしたが、それだけは回避出来て何より。オリンピックの1試合は、「勝ち点3」と交換できるほど安い経験値ではありませんからね。とは言っても苦しい台所事情の南アフリカ。日本をリスペクトする形で5ー4ー1のブロックでゴール前をしっかり固める戦術。日本もアジアの中ではお馴染みの戦い方ではあるものの、屈強な南アフリカの選手達がこれをやるもんだから大いに手を焼いた。それにしてもオリンピックで、アジア予選のような試合を見ることになるとは。久保選手や堂安選手がドリブル突破を試み...22Jul2021日本代表